スポンサーリンク

【パワプロアプリ】マントル辺境高校サクセス|投手デッキについて|SS4以上の先発を育成してみて思ったこと

マントル辺境高校
スポンサーリンク
スポンサーリンク

デッキパワーが足りない方向けの記事です

上級者の方は読み飛ばしてくださいm(_ _)m

この記事はマントル辺境高校の投手サクセスにおいて、テンプレキャラの開放が進んでいない方、キャラ不足でデッキを組む際に何らかの制約がある方、の参考として頂くことが出来れば、と思っております。

ちなみに管理人は、マントル辺境高校投手サクセスでは必須であるオクタヴィアがSR35、堂江はPSR40とSR39なので、どちらかはフレ枠依存です。
闇野とマグロ、道塁、虹谷はSR45です。(50だとありがたいですが、、、爆)
トラッキーは何とかSR41に出来ましたが、エプロン伯方はSR39です。
アーサーはPSR45(メリットが少ないので45までしか上げていないだけです)

などなど、サクセスがハマってもデッキパワーが足りず、、、なかなか強い選手が作れない、というケースはいくらでもあると思います。

そんな中、先日ようやくサクセスがハマってSS4先発が完成しました。

上級者の方はSS5以上、SS6、SS7先発の育成などマントルでは強力な投手育成が可能ですが、デッキパワーが必要なのとセン〇、天〇もないと厳しいので、厳選できない、厳選しない方にとっては難しいのでは、と思う次第です。

管理人はデッキパワーが足りない+厳選出来ないので正直SS4がやっと。。。
頑張っても凡才SS5先発が限界なような気がしています。

SS4でもそれなりに強いですし、スタジアムでは大活躍してくれますので重宝しています。

ということで、SS4先発を作ってみて、思ったことなどまとめていきたいと思います。

テンプレキャラが揃っていない、という方の参考として頂くことが出来れば大変嬉しく思います。

使用しているデッキ編成

試行錯誤を重ねて、現在のマントル投手サクセスでは


SR35 オクタヴィア
SR45 虹谷誠
PSR50 堂江(フレ枠)

ここは確定です。

入れ替え枠は


PSR40久根 or SR39エプロン伯方


SR45道塁 or SR41トラッキー


PSR45アーサー or PSR40ラオウ or SR45闇野 or SR45マグロ

です。

Twitterではお伝えしましたが、ようやくSRオクタヴィアを入手出来たので、PSR50オクタヴィアをお借りするか、PSR50堂江をお借りするか、フレ枠に選択肢が生まれました。
これは管理人にとって非常に大きいことです。

スポンサーリンク

フレ枠はPSR50オクタヴィアかPSR50堂江か

オクタヴィアは、スタミナ上限持ちの唯一のキャラなので、査定の高い投手を育成する上では必須、というのは大前提ですね。
んで、オクタヴィアですが、開放で技術ボーナス8、筋力ボーナス8、50になると「やる気効果アップ150%」がつくのでとても強力です。
以前はオクタヴィアを所有していなかったので必然的にフレ枠はオクタヴィア一択。悩む必要がなく良かったのですが、SRを手に入れたとなると話が変わっていきます。

マントルはプレーヤーの癖というか、立ち回り方法でも変わってくると思いますが、管理人の場合精神不足になり易いんですよね。
方石貯蔵庫を2個立てられたサクセスでは、精神ポイントはちょうど良い感じだったのですが、毎回方石貯蔵庫を2個建てられるわけではありませんし、慢性的に精神不足、というのは変わりません。

そこで、堂江のPSR50でついてくる精神ボーナス6が重要、というわけです。

マグロも開放なしで精神ボナ持ちですので、開放が進んでいない方はマグロがおススメです。
オクタヴィアを入手してから、PSR50堂江とSR45マグロの組み合わせサクセスをしていないので次回試す予定です。
マグロの金特・復活も優秀ですからね。
堂江とマグロの精神ボナで精神点が足りるようになると良いですね。

精神の次に不足するのは技術点なので、手持ちをSR35オクタヴィアにすると技術・筋力ボナが入らなくなって厳しくなるのですが、それ以上に堂江の精神ボナに期待、という考えです。

スタミナ練習でダイナマイトを踏めるかどうか、練習時の採掘量などにも因ってきますので、一概には言えませんが。

アーサー入りは安定感が良いが・・・

アーサーは今さら説明不要ですが球速コツを持っている点と2種練習持ちでマントルでも強力ですよね。オリ変は不確定ですが、金特「変幻自在」を選択すれば確定で取れます。が金特査定は高くないので、マイブレ、復活などと比較すると見劣りしてしまいます。
管理人の場合、安定を求める時はアーサーかマグロ、真・怪童持ちを作る時はラオウ、最大値を狙うときは闇野という感じで変えています。

ラオウを使うときはトラッキーも一緒に使う

ラオウの時は金特・怪童を貰う前に「ノビ」コツを取っておきたいので立ち回りがさらにシビアになります。
トラッキーは「ダンスウィズトラッキー」イベントで「ノビ」コツが確定で貰えるので強力です。が、イベント発生のタイミングが重要なので運任せ、というところもあるますよね。
「ノビ」コツは堂江、ラオウのコツイベ、トラッキーのイベから貰えるので、トラッキーの開放が進んでいない場合は無理にトラッキーを使わず頑張って堂江とラオウから「ノビ」コツを貰って凌ぐ方が良いと思います。(ラオウ、堂江のコツイベを踏む前にコツ潰しをしておくこと)

真・怪童を取るサクセスの場合、デッキが貧弱なので、「ノビ」コツが取れていないうちは筋力不足であまり球速を上げられないんですよね、、、
(オクタヴィアのイベとラオウ/堂江のイベがそれぞれ走ってしまっている場合は、オクタヴィアの完全制圧成功に向けて球速を上げたいところですが、思うように球速を上げられない、という悩みが合ったりもします。)

また、イベントの進捗に因りますが、ラオウの金特イベと堂江の金特イベが同じターンに発生する可能性もあります。管理人は退部を含め60回以上は真・怪童取得デッキでサクセスをしていますが、ラオウの金特イベと堂江の金特イベの同ターン発生が3回ありました。。。
こうなると「ノビ」コツ取得状況や経験点以前の問題で真・怪童は取得できなくなってしまうので不確定要素を含んでおり安定感が減ります。

最大値を狙う場合はやっぱり闇野か?

闇野はマイブレが不確定なのでサクセスが安定しませんが、ハマると変化練習をはじめ、やはり素晴らしいと思います。(SR45ですら強いと思うので50の方は尚更です)
堂江の金特は、精神が厳しいですが闘魂にして同じく最大値を目指します。(精神がきつい場合は「精密機械」を取ることもあります)

闇野入りデッキの場合、オクタヴィアの金特・完全制圧も不確定なので、オクタヴィア、闇野、両方とも金特を通さないとならない、という点で安定しなくなります。

ちなみに、オクタヴィアの金特・完全制圧は球速依存と言われていますが、管理人の場合、球速135kmで結構通ります(笑)ただ運が良いだけかも知れませんが。。。

闇野の金特・マインドブレーカーは変化量依存と言われていますが、変化量5もあれば大抵成功しているイメージです。
イベントが走ってしまうときはセク1とかセク2序盤あたりで金特イベが発生してしまいます。変化点を稼ぐのはダイナマイトなので、サクセスの中盤から後半になることが多く、序盤に闇野の金特イベントが走ってしまうと大体失敗します。なので余裕があれば序盤のうちに変化メダル工房を立てて変化点を貰っておくと少し安定感が増すと思います。(この場合、サクセス中盤で変化メダル工房は一旦壊します)

エプロン伯方か久根か土村乃夢か

彼女枠の選定基準は人それぞれですが、マントル投手育成では敏捷ポイントを稼げるかどうか(闇野を入れている場合は闇野からも稼げるので、彼女で敏捷を稼げるかどうか、は少し重要度が下がります)金特の査定、回復量などでしょうか。

エプロン伯方は、金特優秀かつ確定、所持コツも対ピンチ◯/キレ◯/緩急◯/縛りと優秀、デートで敏捷ポイントを得られるなど、マントル投手育成ではかなり強力なキャラです。しかし告白が遅れることが多く、セク3になっても彼女になっていない、なんてことも結構あります。

管理人はSR39ですが、基本的にエプロン伯方を使い続けています。でもあまりに告白が遅れることが続いたりして、気分によって久根と使い分けています。
シナリオキャラである土村乃夢も使っていました。シナリオイベントで評価が上がりますし採掘量も増えますのでメリット大なのですが、回復量が少ない点がネックです。

久根は、手持ちがPSR40なので、「イベントボーナス50%」「イベント体力回復量50%UP」とあまり強くありません。しかし敏捷ポイントを大量に稼ぐことが出来るのでマントルでは優良キャラと思っています。

乃夢ちゃんはマントルシナリオキャラなので採掘量が増えること、それから敏捷ポイント稼げる、金特も優秀なので候補に入ります。一方で、クリスマス、バレンタイン、デートなどイベントでの回復量が非常に少ないので体力回復に彼女を使いたい場合はデメリットが大きいと感じます。
マントル野手デッキでは、他にマントル野手キャラをデッキに入れないことが多いため、金特取得のため土村乃夢を彼女に固定で入れていますが、管理人の場合、投手デッキでは乃夢の優先度は低いです

なお、久根と乃夢ちゃんを使うときは恋愛成就のお守りを持って行くことが多いです。

ちなみにエプロン伯方はレベル45で「タッグボーナス70%」「スタミナ4」が付くのでかなり強力。
50ともなると「イベントボーナス70%」「イベント体力回復量70%UP」なので私の手持ちSR39とは次元が違うキャラですね(笑)

スポンサーリンク

道塁とトラッキーはどちらが強い?

詳細は別記事で書く予定なので少々お待ちください。

結論から言うと、個人的な意見として、マントル投手育成の場合は道塁の方が使い易いです。
対トラッキー比較で、体力回復、確定で「いいやつ」が貰える、という点です。コントロール上限+2もあるので、堂江と併せてコントロール上限+4とすることが出来ますが査定が低いのであまり意味はありません。
ちなみに単独査定値は、コントロール101=432、コントロール104=36、コントロール106=144です。
コントロールは101で止めるか、106まで上げるか、の方が査定効率が良いです。

精神点はやはり厳しい

精神ボナ持ちの堂江がスタミナ練習にいる状態で何度かダイナマイトを踏めると精神点はかなり楽になるのですが、そう上手くはいきませんので殆どのサクセスでは精神点が不足してきます。
方石貯蔵庫を2つ建てて精神点を補うか、または購買部のレベルマックスで精神メダル待ちか(ランダムです)、ですかね。

育成した投手とデッキのご紹介

先発SS4


凡才、球速168km、コン102、スタ102、真・怪童の先発SS4です。


デッキは
PSR40堂江、SR40トラッキー、PSR40ラオウ、SR45虹谷、SR39エプ伯方、PSR50オクタヴィア(フレ枠)
です。

このサクセスはかなりハマりました。経験点1,600級のでかいダイナマイトを2回、経験点1,000オーバーの中ダイナマイトを2回踏めたが非常に大きかったです。


筋力が溢れまくりで野手能力のパワーに振って処理しました。
青特も殆ど取っています。

サクセス運がかなり良かっただけで再現は非常に難しいですね。
セン〇があったらSS5は確定だったのですが、そこまで高望みは出来ません(笑)

先発SS3

以前ご紹介した先発SS3です。(名前は変更しています)

 

凡才、センス〇、球速160km、コン101、スタ102、変化量が19です。

サクセスレポはこちら

【パワプロアプリ】センス〇を引いた結果・・金特9個先発SS3サクセス|大戸ルカ入りデッキで精神不足解消?!マントル辺境高校投手で入部
※スミマセン、見直したところ金特9個でした。。。 マントルサクセスでセンス〇引きましたのでレポートです。 使用デッキと解説 今回使用したデッキはこちらです。 SR45 闇野栄剛 SR37 堂江竜河 SR...
先発SS3


凡才、球速160km、コン101、スタ102です。

デッキは

SRオクタヴィアを引けたことでフレ枠をPSR50堂江をお借りすることが出来ました。
アーサー、久根、道塁入りです。


経験点は13,446点で、サクセス自体はそこそこハマりましたが、大きなダイナマイトは踏めず経験点は伸びませんでした。
(それでも経験点は出た方ですが)
金特は8個、、、道塁🍊(ただの凡ミスです、、、遊ぶコマンド完走を忘れていました)、意気揚々取れず。

マントル辺境投手サクセスおススメデッキ

管理人の場合ですが、最大値を狙うためには
オクタヴィア(完全制圧)
虹谷(驚異の切れ味)
闇野(マイブレ)
エプロン伯方明日音(ギアチェンジ)
堂江(フレ枠、闘魂か真・怪童)

はやはり優先かな~と思います。

相棒枠と入れ替え候補ですが、堂江で闘魂を取るなら道塁、真・怪童を取るなら闇野OUTでラオウIN、それにトラッキー(ただしレベル40以上)を入れてノビコツ対策が安定するかな、と。

金特不確定の闇野を外す場合はマグロを入れて、確定で復活を取ると良いかもです。

マントル辺境高校・投手サクセス関連記事

【パワプロアプリ】マントル辺境高校サクセス|高得点を狙う立ち回りを詳細に解説|SS以上の先発投手育成編
マントル初心者~苦手な方向けの解説です マントル辺境高校の立ち回り解説です。 まだまだ立ち回りの改善は必要だと思っていますが、大凡立ち回り方が分かってきたのでマントル初心者の方や立ち回り方が分からない方の参考になればと思います。 ...
【パワプロアプリ】甲子園2回戦負けSS2中継ぎサクセス立ち回り|大戸ルカ入り投手デッキ|マントル辺境高校
使用デッキ解説 イベキャラ デッキは以前の記事でご紹介したデッキから土村乃夢に変更しています。乃夢はクリスマス、バレンタインで回復がなく厳しいのですが、シナリオイベで乃夢の評価が上がるため、恋愛成就のお守りを持ち込む必要がなくなるこ...
【パワプロアプリ】大戸ルカ入りデッキ!甲子園1回戦負けでもSS先発SS1中継ぎ達成!マントル辺境高校サクセスの投手育成の参考に!
マントル辺境高校でのデッキが固まってきたのでご紹介です。 使用デッキ解説 イベキャラ デッキは SR45 大戸ルカ SR35 堂江竜河 PSR42 アーサー(阿麻央真) SR37 須神絵久 SR45 虹...

コメント